[ テーマ: 小規模情報 ]
2021年2月5日16:22:38
最近の小規模 富士の様子です
手工芸をしたり
新しく買ったアラジンのトースターでパンを
焼いて、ぜんざいと一緒に召し上がって頂いたり
(あんこクリームトースト美味しそうです~)
福男さんと一緒に豆まきをしたり
(コロナ対策の為、今年は鬼不在)
お誕生日をお祝いしたり
またまたお誕生日のお祝いをしたり
何とこちらの利用者様はこの度めでたく
100歳を迎えられました
おめでとうございますすごいですね
これからもぜひお元気に過ごして頂きたいと思います
番外編
洗濯物をたたむお手伝いもして頂いています
何でも職員がやってしまうのではなく、
利用者様ができることはお願いしています
LUCKSAKI
[ テーマ: 小規模情報 ]
2020年7月15日15:45:00
先日はLUCK-SEIがブログデビューしまして、
これからこのブログもより頻繁に更新していけたら良いな~と
思っているLUCK SAKIです笑(自分も頑張ります)
先日小規模富士をパトロールしていたら、何やら
楽しそうな声が
ドーーーン スイカがビニールシートの上に乗っていると
くれば、、、そう、スイカ割りが行われていました~
(※しっかり消毒して行いました)
周りの皆さんがスイカの場所を教えてくれるものの、
なかなか当たりませんでしたが、
少しずつ当たり始め、ヒビが入っていき、
最終的に
お見事
なかなか外出は思うようにはできませんが、
皆さんで笑って楽しく過ごすことができました~
スイカは美味しく頂きました甘~い
[ テーマ: 小規模情報 ]
2020年5月16日15:13:00
おかげさまで小規模多機能施設 富士は
5月14日で13周年を迎えました
盛大にお祝いをしたいところではありますが、
このご時世では難しい…
そこで、美味しいお菓子を買って来て
利用者の皆さんに召し上がって頂き
お祝いをしましょうということになりました
和気あいあいと
記念撮影もしました
これからも小規模多機能施設 富士を
よろしくお願い致します
[ テーマ: 小規模情報 ]
2019年12月18日11:08:00
季節はすっかり冬になりましたが、
部屋の中でこもっているばかりではなく、
外にも出ようということで、お出かけしてきました
お買い物をしたり、散策したり、
昔からの知り合いの方とお話したりと
楽しい時間を過ごせました
[ テーマ: 小規模情報 ]
2018年10月14日14:56:35
秋ですね~
焼きイモの季節ですね~
ん? なんですかこれは。
ほほ~
この黒いアルミホイルでお芋を包んでオーブトースターで焼くと
簡単に焼きイモが出来上がるという仕組み。
みんなでおいしくいただきました
[ テーマ: 小規模情報 ]
2018年6月19日15:43:00
6/17は父の日ということで富士から男性の利用者様に服をプレゼント
みんなお揃いのボーダー
みんなで若返りました
女性の利用者様には庭でとれた梅の実をきれいにしてから
梅干しと梅酒を作りました
できあがりが楽しみです
6/18は少しの晴れ間に近くに咲いているあじさいの花を見に行ってきました
とってもきれい
お昼はエビフライの実演
そろそろ食べたいな~と思っていたところに私の好きな海老
やっぱりおいしい
もっと頻繁に食べたい・・・
[ テーマ: 小規模情報 ]
2018年6月13日15:41:43
1日に引き続き6.8.12.13と亀鶴公演に菖蒲の花を見に行ってきました~
初日は黄色一色でしたが日に日に紫や白などが咲き
菖蒲を見に来た~って感じになりました
やっぱり菖蒲と言えば紫のイメージが強いですね
他、ビョウヤナギや紫陽花も咲き6月らしくなりましたね
↑ビョウヤナギ
↑あじさいとしょうぶ
↑今日は特に空がキレイでした
↑ごきげんでダブルピース✌
6/10はケアハウスのたこ焼きパーティーに参加
沢山食べました
6月の壁画も完成してますよ
ただいま7月も作成中~
[ テーマ: 小規模情報 ]
2018年6月1日15:35:18
今日は梅雨入りしてからの晴天
やっぱ天気がいいのは気持ちいいですね
富士では長尾の亀鶴公園にしょうぶの花を見に行ってきました
今年のお花は黄色がメインでしたね
去年は水が少なくお花が元気がありませんでしたが今年はとってもきれいでした
[ テーマ: 小規模情報 ]
2018年5月25日14:00:00
富士には画家さんがいます
テーブルの上に飾っているお花の絵を I 様が鉛筆でスケッチし
その絵に K 様が色付けしてくれました
2人ともすっごく上手ですね
今回の絵はホタルブクロという花です
紫色が多いのですが富士にあるのは白でした
色づかいが難しかったでしょうね
他富士にはいろいろなお花が飾っています
これは花束でよく見るヒべりカムという花ですが
赤くなる前は黄色いそうです
これはゆきのしたという花
花びらが短い所と長い所とありとてもかわいいお花ですね
これはクレマチスというお花
てっせんとも言いますね
これもきれいですね
絵は富士の壁に飾ってますのでいつでも見に来てください
また次はどんな作品がうまれるか楽しみです
あとメダカもいます
おなかがふくらんでいるので子供が産まれるかも
楽しみですね
[ テーマ: 小規模情報 ]
2018年5月22日13:46:00
5/17
庵治にある城岬公園にドライブに行ってきました~
ここはお船がある公園で子供達がよく遊んでいます
屋根付きの座るところもあり、海を眺めながら
気持ちいい風を感じれ、ゆっくり過ごせるいい場所です
5/20
サンポートにバラの花を見にドライブに行ってきました
天気がすごくよく見事なバラでした
バラの色により匂いが違うらしいですね
みんなすごく楽しかった様でとってもいい笑顔